絶景スクランブルとしては約11ヶ月ぶりとなる動画になってしまいました。
今年上半期にブログで集中掲載しました新マップの動画です。
そもそもこの絶景スクランブルと名付けたシリーズは
この新しいマップでの公開を見据えての開始だったにも関わらず
絶景スクランブル1から2年近く掛かって
ようやく新マップをテーマとした動画が完成するに至りました。
マップの名前である竜頭は動画公開を以ってお披露目となりました。
今回は名前の由来の話をさせていただきます。
若馬(渓谷の町、絶景街道シリーズ)は
若馬鐵道のネタ(上下一体方式採用等)元である和歌山電鐵と
地名にスキー場の名前を付けていく方針でスキー場の多い白馬の
2つを掛け合わせて作ったことは前にも話しました。
和歌山+白馬 ー> わか + 馬 ー> 若馬
さて、では竜頭にはどんな意味があるのか。
今考えると若馬のような捻りは何もない名前になってしまいました(笑)
スキー場の名前も有名所は使ってしまった気もしますので
ネームバリューとして乏しくなる感が否めないのでやめることにしました。
そこで目をつけたのは、"滝"でした。
若馬のときはあえてスキー場縛りのことを
後半になるまで言ってなかったのです。
コメントのネタになると考えていたので。
竜頭は比較的珍しい名前でしたし滝であることがバレるのは自明です。
ここで言ってしまいます。
やっぱり山に絡む名前になってしまうのですが、
今回は海も少なくとも若馬よりは力入れるつもりです。
竜なので海も山もアリでしょう。
それにA9で滝が作れないからと当てつけするつもりは滅相もありません。
では、滝の中でもなぜ竜頭なのか。
比較的有名な滝ですよね。奥日光三名瀑です。
ネームバリュー感が何にも優先して選んだのは間違いありませんが、
そんなこと動画で言えるわけがありませんので、
ふとマップを眺めていて思ったことを動画でも名前の由来として語っています。
本当に見えるのかについては深く突っ込まない方向で。
ちなみにここではどうでもいい設定かもしれませんが、
地震は多いみたいです、この辺。
地形だって歴史とともに変わります。
せっかくの動画の一節をブログで否定し視聴者の期待を削ぐ哀れ者です。
あやかって竜頭急行電鉄という"急行"付きの社名にさせていただきました。
この鉄道の運営形態がどうなっているのか、
やっぱり第三セクターなのか・・・私鉄か・・・
そのへんはもう少し考えようかなとは思います。