自作マップ「三大車窓」製作記(12)

移動中なんですが、
暇なのでアップした動画についてまた少し語ろうと思います。
まだ、見ていない方は是非
昨日の日記のリンクからご覧ください。
一先ず携帯からの投稿となります。
見苦しい点ありましたらご容赦ください。

三大車窓シリーズの第二段、姨捨です。
前回はシリーズのテーマとなる車窓を
ごくシンプルに仕上げました。
前マップの水辺の旅人は
マップとしての景観を重視していたので
車窓を意識出来なかったのです。
そこで、
プレビューに頼らずに車窓だけでも
魅せるモノを作るのが目標でした。
編集などの諸事情により
プレビューが多くはなってしまいましたが
今回も車窓が主役であることに
変わりはありません。

さらに
車窓は前面を一切使わず全て横展望にしました。
おそらくA列車動画初じゃないでしょうか。
実際の姨捨の横展望は綺麗だから、と言う理由も
もちろんあるのですが
自分として
横展望をじゃんじゃん使いたいと思っています。
風景を見るなら横の方が向いています。
一つの絵巻物のように
右から左へ移り変わっていく様子は
心をくすぐられます。
横だけだとどの方向に向かうのか分からず
不安にさせるかなとも思ったんです。
実際の人の視野と比べると
ワイドサイズとは言え狭いですから。
それで水辺の旅人は二画面を組み合わせたんです。
その結果、説明的すぎて雰囲気に合いませんでした。
そう言いつつ、姨捨は鼻っから横展望しか考えてませんでした(笑)
とりあえず、今回やってみて
次回以降考えたいところです。

マップ造形については、
ひたすら実写の車窓動画を観察して、
考える。
トレース。
そして、微調整。
この繰り返しです。
丹精込めて作りました。

一番目立つだろう山は初期のうちに作ってます。
実際見えることはほとんどないのでしょうが
飯綱山、戸隠山、斑尾山も作ってあります。
黒姫山、妙高山は残念ながら見送りました(悲)

あと、頑張ったのは、田畑の植え方です。
考えてみれば当たり前なんですが、
自然に同じ色なんてないんです。
隣の田畑はみんな違う色をしているのが、
実写の画像だとよく分かるんです。
色の数が多いほうが自然に見えるから、
実際は全部田んぼかもしれませんが、
緑系の田畑、花畑も含めて、
まんべんなく散らしました。
よく出来たと思います。

自作マップ「三大車窓」製作記(11)

お待たせしました。姨捨編をニコニコ動画に投稿しました。

【A列車で行こう9】日本三大車窓 -姨捨編-



ひとまず、お知らせでした。
動画のアレコレについては次回をお楽しみに。